オオカミのブログ

雑記ブログ

なぜ含み損を耐える人が多いのか?

こんにちは!

オオカミです。

 

今日は含み損について書いていきたいと思います。

最近、日経も爆上げ↑ ドル円も円安方向へ爆上げ↑となっています。

急激に相場が動くと必ず含み損に耐える人が出てきます。

 

Xで散見されるのが

日経CFDをショートして含み損@@@万円

ドル円ショートして含み損@@@万円

本当によく見ます。

FXで負けているのであんまり偉そうなことは言えませんが、、

 

・なぜ含み損を耐える人が多いのか?考えていきたいと思います。

株でもFXでも教科書の最初の方に必ずロスカットを設定することと書いてあります。

ロスカットはすごい簡単です。

指値を設定するだけです。

もしくは今すぐポジションを決済すれば終わりです。

決済するのにパスワードなんて必要なかったりします笑

 

しかし、人は含み損を耐えてしまいます。

・マイナスの表示を見ても切れない

・今決済すると-100万円だが、明日にはプラスになるかもしれない

・自暴自棄になって切ることができない

おそらくいろいろな心情が邪魔をして切れないんだと思います。

 

・含み損を耐える弊害について

正直含み損を耐えるメリットは全くありません。

想定内の含み損は問題ないですが、ロスカットを入れずに含み損になっていて耐えるだけではメリット皆無です。

考えられる弊害としては

〇資金拘束により機会損失となる。トレードするのに証拠金が必要ですから含み損のために資金が拘束されてしまいます。損するためにお金を眠らせることになります。

損失が無限に拡大している可能性がある。

〇含み損に耐えていればいつか戻るかもしれません。それと同時にどんどん逆方向に値が進み強制決済される水準まで損が拡大するかもしれません。

損を無限に受け入れることになります。これは本当に恐ろしいです。

〇精神的につらい

損失は利益と比べ脳に3倍のダメージがあります。

100万円の含み損は300万円のダメージがあります。これを耐え続けるのは胃が痛くなります。そのうち感覚がマヒして、自暴自棄になる可能性があります。

 

・トレードをしているとよく実感すること

それは値動きがNの形になることです。

例えば株で①上昇→②調整による下落→③再度上昇→④最高値更新

この値動きはよくあります。

①上昇

一度レンジ相場をつき抜けると大きな上昇→大陽線が出現します。

一気に値が上がると注目度が上昇し、さらなる買いが殺到します。

②調整による下落

ある値段になると利確が発生し、株価が少しづつ下がります。

下がり始めると、①上昇で後追いで勝った人が逃げて売り始めます。

③再度上昇

売りが落ち着いてくると、新規の買いがだんだん増えていきます。

株が上がり始めると再び、上だと思った人が殺到し上昇を再開します。

④最高値更新

上昇を始めるとロスカットを巻き込んだり、新規買いが発生し最高値を更新します。

 

上記の①→④は株が上がる際の一例です。

含み損を耐える人の心情を書いていきたいと思います。

なんとなく株を買おうと思って証券口座を開きます。

 

①上昇のタイミングで上がっている株を発見します。

どんどん株が上がっていきます。

これだけ上がっているからそのうち下がるだろうと思って信用で売りをかけます。

①上昇のタイミングが終わるころには含み損を抱えています。

とりあえず下がると思ってホールドします。

 

次に②調整による下落が来ます。

おお下がってきた。含み損もなくなってきた。これは大儲けのチャンスをつかんだと思います。含み損が減ってきて得をした気分になります。

②調整による下落が終わるころには損益がトントンかプラスになります。

プラスになった時点でもっと下がって、初めの上昇前の値段になると思い込み利確しません。

 

③再度上昇が始まります。

株がどんどん上がっていきます。

再び株が上昇に転じ、マイナスが拡大していきます。

まあ一度プラスになったからそのうち戻るだろうと思い放置します。

どんどん株が上がってくると不安になります。

①上昇でつけた最高値を超えてきます。本来は損切するはずだったけど、一度プラスになっているし切るのがもったいないと思って切りません。

今売りを追加すればもっと有利だと思い、ナンピン→売り増しを行います。

ナンピンしたからにはプラス出ないと終われないと思い、後に引けなくなります。

 

④最高値更新

株がどんどんあがり最高値更新目前まで来ました。

このころには自暴自棄になりチャートを見なくなります。そして、余力が耐えられなくなり強制決済となります。

メールで強制決済のお知らせが届くのはこのころです。

強制決済されると一気に反対の買いが執行され④最高値更新が起こります。

いわゆるオーバーシュート、バイイングクライマックスです。

 

なんか文章で書くといかに分が悪い勝負をしているかわかると思います。

しかし、世の中には上記を行っている人がたくさんいます。

反面教師にして頑張りましょう。

 

 

 

株を安値で買うこと 高値で売ることについて

株を安値で買うこと 高値で売ることについて考えたことがあるのでメモをする

 

投資においての鉄則

それは安く買うこと、高く売ること

非常にシンプルである。

投資において取得単価がすべてである。

 

しかし、よく考えてみると非常に難しい。

まあタイミングが分かれば投資は簡単だが、なかなか難しい。

 

ほとんどの人が頭では理解しているが、実際に売買に移すとなると難易度は跳ね上がる。

 

・株を安値で買うこと

株を買うとき、どのような状態で買いたいと思うだろうか?

現物保有であれば、値上がり益(キャピタルゲイン)を追求するならばほとんどの人が安く買いたいと思うだろう。

もしくはこれから上がる株になると思う。

そのタイミングはいつになるのか?

シンプルであるが究極に難しい。

 

安い株は値段が下がっている。つまり売られている株であることが多い。

値段が下がる要因としては

・業績悪化

・不祥事

出来高の減少により見放され、売られる一方

・減配

・信用売りの新規注文

・信用買いの決済(売り)

多岐にわたる。

鳴かず飛ばずの銘柄はずっと下落トレンドであることが多い。

例えばJDI

上場来、ずっと下落トレンドである。

株を安値で買うことという原則に適合すれば、買いである。

しかし、買う人はいるだろうか?

JDIがこれから上昇する根拠はあるだろうか?

多くの人が上がる見込みがないから現在の価格となっている。

つまり、一つの原則を適合しただけで勝てるわけがない。

 

単純に安いからという理由で株を購入した場合、もっと株価は下がる可能性が高くなる。

もっとも中身をしっかり吟味しないといけない。

 

株を安値で買うこと

これ以外に考えなければならない条件が存在する。

 

・高値で売ること

株を高値で売ること、これは利確の話になる。

株価がどこまで上がるのか?を考えなければならない。

売ってしまった後に上がることも多々ある。

Xの投稿ではあの時売れなければいくらだったとか。

今頃@@@万円のような投稿が散見される。

また、FXでは決済後に価格が思惑と合致した方向に行き悔やんでいる投稿はかなりある。

株価はいくらまで上がるのか?

そもそもいくらの利益が適正なのか?

これらを場面ごとに考え、最適な自分の答えを導きださなければならない。

 

高値で売る、これは非常にシンプルだが非常に奥が深い。

 

NISAで何を買うか論争について思うこと

こんにちは。

オオカミです。

 

今日は書きたいことがあったので書いていく。

NISAで何を買うか論争についてである。

 

新NISAが始まり、投資界隈で議論が活発に行われている。

それは新NISAで何を買うのが正しいのか論争だ。

 

以前からNISAで何を買うか論争は始まっており内容を要約すると

・インデックスファンドが一番

・高配当株が一番

日本株が一番

・米国株が一番

・NISAよりイデコが一番

 

こんな感じで何を買うのが一番儲かるのか?日々議論されている。

NISA口座を開設し、投資をする人にとってはいい迷惑な話だろう。

 

そもそもNISAというのは対象商品において生じた利益が非課税になる税金の優遇である。

税金は利益に対して課税される。

そもそも投資で税金の対象となるのは利益のみなので、投資で勝たなければ俎上に上がらない話である。

 

・根本的な前提

投資をする目的は何だろうか?

もちろん利益を出すことである。

通常、投資で得た利益・上場企業の出す配当に対しては課税が行われる。

そもそも投資に対する課税は分離課税となっていて非常に有利な課税となっている。

 

日本のサラリーマンは累進課税が採用されており、大きく稼げば稼ぐほど税金は重くなる。

一方、投資で得た利益は分離課税なのでいくら儲けても負担金額は同じである。

NISAはただでさえ有利な課税方法に対して、一定の枠で非課税を設ける。

ただそれだけの話である。

ただし勝たなければ何の意味もない。

 

・相場における原理

何に投資すれば勝てるのか?これは私もいつも考えている。

考える際に過去のチャートの動きや記録ももちろん参考にする。

しかし、相場において不変の原理がある。

それは過去の相場、昨日の相場からは一円も儲けることはできないということ。

確かに過去の検証は大切である。

いくら検証しても検証しただけでは1円にならない。

もちろん潜在的には投資がうまく予兆を見つけるセンス等は向上しているかもしれない。

 

・投資における正解とは

議論を見ていて思うことがある。

それはなぜか正解を求める人が多いということ。

私が思う投資における正解は将来の値動きはわからないである。

もちろん自分なりに調べて根拠をもって株を買うことはある。

しかし、常に絶対どうなるというのはわからない。

インデックスファンドと高配当株、どちらを買えば儲かるかはわからないはずである。

初心者が株を始める際に誰かの意見を妄信してしまうのはかなり危険である。

 

・インデックスファンドと高配当株について

おおかみはどっちでもいいと思っているし、両方やっている。

金額に差はつけているし、結果は定期的に確認している。

自分の中である程度の結論が出たら買い増しもしている。

一番、おいしいのは上がる高配当株を見つけることである。

現状、含み益150万円+年間配当20万円ほどになっている。

 

そもそも論ではあるが、インデックスファンドの中に高配当株は含まれているし、

インデックスファンドの中に含まれていない個別株はかなり難易度が高い。

正直、同じようなものを買っているのである。

ただそれがまぜこぜになって一つ一つの影響力が弱いのがインデックスファンド

一社のみになって配当ももらえ、値動きをダイレクトに受けるのが高配当株

株を買っていることには変わりない。

 

・NISA口座の適切な始め方

オオカミが思うNISA口座の適切な始め方

①なんでもいいので少額で買う

②定期的に価格を確認する

③なぜ上がったのか?なぜ下がったのか?毎日考える

④仮説を立てる

どういう状況となれば上がるのか?何が原因で下がるのか?自分なりの考えをまとめる

⑤金額を少し増やし、仮説をもとに買い増しをするorすべて損切して①に戻る

 

時間をかけて①から⑤までをずっと繰り返すしかないと思います。

自分の確信やわかるといった感覚を得るまで相当期間かかると思います。

NISAは一年間の投資金額が決まっているので、暴走も防げます。

 

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

FXを再開しました

こんばんは

オオカミです。

 

いきなりですがFXを再開しました。

実はというと4年ほど前は毎日FXをやっていて、本気でFXで成り上がろうと思っていました。

しかし、本業の合間にためたバイト代30万円を溶かしてしまい戦意喪失しておりました。

その後株の積み立てを行い、利益が出ていたのでFXは完全にあきらめていました。

 

今現在、資産は約1,000万円となりました。

高配当株は好調で含み益で約150万円ほどです。

年間配当は税引き後約16万円です。

毎月貯金もできており、3年前と比べるとかなり盤石な体制となっています。

やはりつらい時期の経験があったからこそ今の状況ができたと実感しております。

 

最近になって思うことは、今の生活を約5年続ければ資産は2,000万円を超えると思います。

しかし、一億円までは程遠いです。

生涯を通じて一億円たまるのかすら疑問です。

 

資産を形成する手段として

①コツコツ地道に積み立てを行い、盤石に資産形成をする

②株で巨額の利益を上げる

③ビジネスを始めて、資産形成をする

④FXをマスターし、長期投資を行う

ざっとこの4通りかと思います。

 

現在自分が実行しているのは①です。

①は確実性が高い一方、時間がかかります。

①ではサラリーマンとして時間を消費すれば何十年か先になって富を築くことが可能です。

①ではとにかく時間がかかります。

また、家をローンで購入してしまえば資産の大半を縛られてしまいます。

 

・将来不動産を購入し、資産を築く

・億単位のお金を投資に回す

・海外移住を行う

このようなことは到底不可能です。

ここに壁を感じます。

凡人の壁です。

ここを乗り越えなければ、一生平凡で終わってしまう。

 

偶発的に与えられる仕事をいたずらに消費し、時間が経過し一生が終わってしまう。

①を長期的に続けるのはやはりしんどいというのが正直な感想です。

 

そこで以前より資金的に余裕が出てきたので、FXを再開します。

まずは10万円を入金しました。

溶かさない、負けないを第一に頑張っていきます。

 

 

はてなブログ開始(自己紹介)

こんばんは、オオカミです。

 

はてなブログ開始しました。

 

以前はワードプレスアドセンス目的のブログをやっていましたが、途中でやめてしまいました。

ずっとブログとはご無沙汰でしたが、文を書かないと頭がバカになってしまうので再開することにしました。

 

特に書く内容は決めていません。

今仕事が暇すぎるので、活力を持て余しています。

 

現在のスペック

・32歳独身

・高配当株投資中

・都内在住

・転職7社目

 

・32歳独身

いい年になってきたので婚活を始めました。

なかなかうまくいかないですね。

 

・高配当株投資中

今の会社に就職してから高配当株投資を開始しました。

メインはJTと三菱HCキャピタルです。

両方とも運よく的中して、配当+含み益をゲットしています。

今までFXや投資信託をしてきましたが、高配当株が一番良かった気がします。

このあたりもおいおい書いていきたいと思います。

 

・転職7社目

年齢のわりに転職回数が多いです。

やべーやつと思われるかもしれませんが、それなりの事情があります。

半分自己責任、半分会社責任です。

 

適当に書いていくのでよろしくお願いします。